MENU

【簡単5分】SWELLでGoogleサーチコンソールの初期設定【WordPressテーマ】

「SEO SIMPLE PACK」をまだインストールしていない場合は、こちらの記事を参考に有効化してくださいね。
この記事でわかること
  • ワードプレス「SWELL」でGoogleサーチコンソールを初期設定する方法

5分もあれば終わりますので、サクッと終わらせてしまいましょう。

ちなみにこの記事は、ブログ開設を終えた人向けの記事です。

まだブログ開設を終えていない人は、25分でサクッと開設しちゃいましょう。

では、やることはたった2つです。

たったこれだけ。

ライター初心者

所有権……?
難しい言葉が出てきた……!

秋山ヒロ

大丈夫です。
すべて画像付きで解説するので、
たぶん5分で終わります。

前置きはいいから「Googleサーチコンソールの設定方法だけ知りたい」という方は、ボタンをクリック。

\ 5分で設定完了! /

目次

Googleサーチコンソールで見るべき箇所は2つだけ

結論、次の2箇所だけで十分です。

  • 検索パフォーマンス:ブログに読者がきた方法を知るため
  • URL検査:Googleに認識してもらうため

検索パフォーマンスで「ブログの視聴率」がわかる

左上の「検索パフォーマンス」をクリックします。

見ておくべきなのは、次の①〜③です。

  • ①合計クリック数:あなたのブログに来た人
  • ②合計表示回数:検索ページなどに、あなたのブログが表示された回数
  • ③平均CTR:クリック率

ざっくりした理解でO.Kです。

③の平均CTR(クリックスルー率)は、どれくらいクリックされたかを示す割合のこと。

たとえば、あなたがお気に入りのYouTube動画を10人に紹介して、5人が見てくれたらCTR 20%となります。

  • CTR 10%が目安です

ここでは詳しく取り上げませんが、CTRを上げるには「タイトル」と「ディスクリプション」の改善が必要です。

要するに「クリックしたくなる見出し」ですね。

「クエリ」をチェックして、記事の見出しに入れよう

検索パフォーマンスの下には、読者が検索したクエリが表示されています。

  • クエリ=検索ワード

たとえば以下の画像を見てください。

ブログに「教員免許 食いっぱぐれ」という検索ワードでたどりついている人が90にいるとわかります。

このクエリをクリックすれば、どのページに読者が訪れているかもわかります。

あとは、この記事の見出しに「教員免許 食いっぱぐれ」が入っているかチェックしましょう。

もし見出しに入っていない場合は、すぐに見出しにクエリをぶっ込みます。

こうやってリライトをしていけば、さらに読者を増やせるはず。

URL検査で「Googleがブログを認知してるか」わかる

2つ目のURL検査は、「Googleがブログの存在を認知しているか」がチェックできます。

「URL検査」をクリックして、上部の検索バーに調べたい記事のURLを入力しましょう。

しっかり認識されていたら、下の画像が表示されます。

  • 登録されていない場合は「インデックス登録をリクエスト」

登録されていない場合は、右下の「インデックス登録をリクエスト」をクリックしましょう。

少し時間がかかるかもしれませんが、リクエストしておいて損はないでしょう。

Googleサーチコンソールに登録する方法を画像で説明

サーチコンソールの見るべき箇所がわかったら、いよいよ登録です。

見る箇所をやっぱり見ときたい人はここをクリックしてね。

では、Googleサーチコンソールへ移動します。

 >Googleサーチコンソールはこちら

画面左下の「今すぐ開始」をクリックします。

Googleアカウントでログインしたら、「プロパティタイプの選択」が表示されます。

あわてず「URLプレフィレックス」にあなたのブログのURLを貼り付け、「続行」をクリック。

所有権のHTMLコードをコピー

次は所有権の確認を行いましょう。

  • 所有権=ブログの管理者

要するに「ブログの管理者ですよ」と証明するわけです。

ではまず、HTMLタグをコピーしましょう。

「HTMLタグ」をクリックするとボックスが開きます。

よくわからないコードが表示されるので、コピーしましょう。

コピーしたら、次の作業はWordPress上で行います。

なおこの表示は、後から確認に使うため、残しておいてください。

「SEO SIMPLE PACK」にHTMLコードを入力して完了

WordPressのダッシュボードを開いたら、「SEO PACK」→「ウェブマスターツール」をクリック。

「Googleサーチコンソールの認証コード」欄に、先ほどコピーしたコードを貼り付けましょう。

SIMPLE SEO PACK……?

SEO SIMPLE PACK」をまだインストールしていない場合は、こちらの記事を参考に有効化してくださいね。

下部の「設定を保存」を忘れずにクリックです。

所有権の確認をチェックする

先ほどの所有権確認画面に戻り、「確認」ボタンをクリックしましょう。

下の画面が表示されたら、作業は完了です!

エラー!? 所有権が確認できない場合の設定方法

上記の方法で確認できない場合は、次の方法を試してみてください。

まず、ダッシュボードから「外観」→「カスタマイズ」をクリック。

次に「高度な設定」をクリック。

するとコード入力欄が表示されるので、「</head>直前」の空欄に先ほどのコードを貼り付けましょう。

公開」クリックを忘れずに。

これでもう一度確認ボタンをクリックしてみてください。

サーチコンソールでリライトすべき記事を見つけよう

設定が完了したら、次の日からデータが見られるはずです。

あなたのブログに、どんなクエリ(キーワード)で読者が訪れているかを知り、リライトすべき記事を見つけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次